ホームなのに延長戦で負けた [バファローズ戦・13回戦]

沖縄遠征とはいえ延長戦はホームが有利なのに負けましたよ。

延長10回表に佐々木健が打たれました。

大事な場面はまだ早いのか?という感じです。

6回から継投で繋げてましたけどね。


何よりも同点に追い付くのが限界だったのがね。

5回裏のノーアウト満塁のチャンスで無得点だったのが痛かったです。

6回裏の攻撃で外崎修汰、炭谷銀仁朗が同点にしたのが見せ場でした。


先発登板の髙橋光成は微妙でした。

もう少し先発投手として投球回を稼いで欲しいです。

5回で降板とかベテラン投手じゃないのだからね。

最低でも6回までは投げて欲しいです。

2年前のたかははどこに行ったのでしょうか?


滝澤夏央は熱中症でベンチ外でした。

試合前の練習の段階でタクシーで球場から帰ったと情報がありましたからね。

トレーナーの管理の問題だと思います。

対策を今井達也に続けてです。

それも「ベルーナドーム」ではない球場ですからね。

熱中症対策を徹底させて欲しいです。


最悪の沖縄遠征になりました。

まさかの2連戦で2連敗です。

Aクラスから離れ始めました。

踏ん張り所ですよね。