D.マキノンを諦めるなら

スポンサーリンク

D.マキノンとの契約延長が怪しくなって来ましたね。

D.マキノン側が釣り合わない条件を求めて、交渉が決裂するのは仕方がない事です。

大事なのはバックアップだと思います。

D.マキノンの利点はそれなりの成績をNPBで残した所です。

カーブを自由契約になったM.デビッドソンを獲得するのも一つの方法だと思います。

新規で外国人野手を獲得する場合は格安でも良いので2人は欲しいです。

26、27歳くらいで、当たれば飛ばせるけど当たらないという欠点が有っても良いです。

格安の外国人野手に完成度を求めてもね。

伸び代が有れば良いと思います。

外国人選手に関しては3億円の年俸でも活躍出来ないという事が普通に有りますからね。

MLBでシーズン30本塁打を打った選手でもNPBで打てるとは限りません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告
ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 通りすがり より:

    デビッドソンでいいと思いますがね。長打力は上でしょうし。チームが一番求めているのはホームランですから、5番6番でもホームラン打ってくれれば打率が低くてもよいです。マキノンは他チームの外国人との比較で優位性を保っていますが、マキネンを主力に据えてもBクラスなのは事実です。マネーゲームはすべきではないです。完全に編成に関わるので、ある程度の期間の交渉で諦めるべきでしょう。

  2. KAZUYA より:

    中日のビシエドをトレードで獲得できないでしょうか?今年から日本人扱いですし、ファーストとDHで守備は劣りますが、マキノン程度には打てないかなと思うのですが。土井さんにキャンプでもう一度見てもらって打棒復活すれば面白い。

    • sakano より:

      D.ビシエドをどのようない条件なのか?です。
      選手の交換トレードは無理ですし、D.ビシエドの高額な年俸を負担してくれないと無理です。

      土井正博元コーチも高齢ですからね。
      松井稼頭央監督も土井正博元コーチに指導されているので、同じ指導は出来る可能性は有ります。
      連絡を取ってどこを修正する必要が有るのか?を聞けますしね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました