3位
外国人補強の情報が全く無いですね。
今、補強すれば優勝は難しくても3位は狙える可能性が有りますけどね。
そのチャンスも捨てるのでしょうか?
育成
3位を狙えるというのは育成をしている若手選手が力を発揮し始めたらという前提条件が有ります。
今の状態で3位は絶対に無理です。
若手選手が今季中に力を発揮出来るのかは賭けですけどね。
今季の場合
今季の場合は外国人選手が期待通りの活躍をして山川穂高が問題も起こさずに昨季並みの活躍で増田達至と水上由伸が不調じゃなかったら優勝争いが出来ていたと思います。
それでも優勝争いですからね。
全てのアテが外れたので今の位置に居る訳です。
残された道は育成しながらですけど、稀に早く結果を残してくれる場合が有ります。
外国人補強と若手の覚醒が上手い事に噛み合えば3位争いはまだ出来ると思います。
外国人補強をしても最下位だったとしても獲得した外国人野手が来季も使えるとなれば無駄では無かったという事になりますよね。
とりあえず外国人野手を獲得してくれない事には始まらない訳です。