感想
5回裏にファイターズの守備のミスもあって逆転に成功しました。
2アウト満塁の場面で渡部聖弥がタイムリーを打ちましたからね。
五十幡亮汰の送球エラーで同点&逆転でした。
2アウト満塁の場面で打った渡部聖弥が偉いですけどね。
長谷川信哉も2回裏にタイムリーツーベースを打ってます。
試合後のインタビューでペットの事で泣いてしまう事もありました。
髙橋光成は1回裏の3ランHRを打たれなかったらね。
1回から3失点は辛いです。
今回は立ち直って打線も逆転してくれましたけど、崩れてそのまま負けるという事も普通にあるのでね。
次回からは抑えて欲しいです。
次回の登板はオールスター後ですから切り替えてゼロからのスタートという気持ちで登板して欲しいです。
7回からはトレイ・ウィンゲンター、甲斐野央、平良海馬の継投でした。
トレイ・ウィンゲンターは完璧でした。
甲斐野央も7月になってからは失点をしてません。
平良海馬はリーグトップの21セーブ目です。
ファイターズとの3連戦は1勝2敗なので良かったとは言えません。
ホーム戦で負け越しは痛いです。
それでも勝率5割は死守したので、まだ可能性を残しているとは思います。
オールスター後を借金0以上でスタートが最低条件ですよね。
コメント 返信に期待しないで下さい。