今季、隅田知一郎に期待する事を書きたいと思います。
隅田知一郎には先発ローテーション争いを期待したいです。
貴重な左投げの先発候補ですからね。
ストレートも悪いとは思えないですし、変化球もそこまで悪いとは思えないです。
決め球という点では隅田知一郎といえばこの変化球というのは無いですけど、変化球は全体的にレベルは高いと思います。
細かい制球力は身に付けないと駄目だとは思いますけどね。
速球派の投手では無いので制球力だと思います。
今季、隅田知一郎に期待する事を書きたいと思います。
隅田知一郎には先発ローテーション争いを期待したいです。
貴重な左投げの先発候補ですからね。
ストレートも悪いとは思えないですし、変化球もそこまで悪いとは思えないです。
決め球という点では隅田知一郎といえばこの変化球というのは無いですけど、変化球は全体的にレベルは高いと思います。
細かい制球力は身に付けないと駄目だとは思いますけどね。
速球派の投手では無いので制球力だと思います。
コメント
九州学生野球のレベルの低さであろうか、今年に活躍がなければ恐らくここに落ち着くことだろう。鳴り物入りの速球が、せいぜい140キロ台後半では切れと制球力で勝負するしかないタイプであろう。初登板、初勝利で『やれる!』と思ったのは当然であろう。しかし、この世界そうはたやすい世界ではない。決め球を持たなければ、この世界では飯を喰えない。シーズン後半でのマウンドでの表情も、かなりの冷や汗と自信なさげの表情で、プロの恐ろしさを感じた1年であったろう。プロ入り早々に体験した、この恐怖を如何に好転させることができるかどうかが今シーズンの彼にかかっているようである。彼に克服してローテーションを守ってもらえなければ、西武のペナント争いも危ういと思う。是非とも、克服して欲しいし期待している。
昨季は打線の援護も無さすぎました。
好投してのに勝ちが付かないというのはちょっと可哀想でした。
後半戦は良い投球をしようと焦りましたね。
隅田の場合、決め球よりカウント球に苦労する印象。
チェンジアップ、スプリットと落ちる球が2種類あるし、
特に本人も自信があるチェンジアップは決め球としても充分機能すると思う。
だから問題は追い込むまでで、ストレートでカウント取ろうとして打たれる場面も多かったし、
スライダーやツーシームで球数少なく追い込めれば変わってくるんじゃないか?
カウント球にしても決め球にしても結局は細かい制球だと思います。
甘いコースに投げては打たれます。
紙一重の世界なのであろう。打者を打ち取れないというか、ファールで粘られるということが、球数が増えてしまうということである。力でねじ伏せる投手ではないので、如何に内野手の守備ゾーンで相手打者を打ち取れるかという、まさに紙一重の世界である。結局のところ筆者の言われる制球力にかかっているのだと思います。
菊池雄星のように常時150キロ前半という投手ならアバウトな制球でも良いですけど、隅田知一郎の場合は常時145キロ程度ですからね。
目指すのはドラゴンズの大野雄大とか、ベイスターズの今永昇太のようなタイプだと思います。