マリーンズのT.ゲレーロ

スポンサーリンク

マリーンズのT.ゲレーロを狙っても良いと思います。

平良海馬が先発という事で実績が有るリリーフ投手が欲しいです。

保留選手名簿にも記載されて無いですし、交渉してもルール違反では無いです。

実績

今季は49試合に登板して防御率3.52でした。

平良海馬ほどでは無いですけど、50試合は投げられる力は有るという事です。

5月以降(10月を除いて)は悪くても防御率が3点台後半という事なので適応力も有ると思います。

年俸

T.ゲレーロの年俸が今季は5000万円と格安でした。

1億5000万円くらいで良いと思います。

近藤健介は来ないと思うので、その分を注ぎ込めば良いと思います。

山川穂高が複数年契約を断ったので、その分も余った筈です。

T.ゲレーロ以外

他の対策は渡邉勇太朗をリリーフで起用したり、青山美夏人をリリーフ起用ですかね。

佐藤隼輔もリリーフしても良いと思います。

外国人リリーフ投手を2人一軍というのは外国人枠のルール上では難しいです。

外国人選手が試合に出場出来るのは4人までですからね。

一軍登録は5人ですけどね。

5人をフルで使う場合は先発投手が2人というのは絶対です。

先発投手がD.エンスだけだとD.エンスが先発の時にリリーフ投手もしくは野手を1人外す必要が有ります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

YOSHIKI
2025年11月2日
3位指名・秋山俊外野手について三代目の西武・秋山外野手ですね。ファンとしての期待感が高いですね。地方大学リーグ出身ですが、全国大会、国際大会での実績も十分です。身体能力も高いです。長打力の高い秋山翔吾...
【ドラフト3位指名】秋山俊 外野手
YOSHIKI
2025年11月2日
3選手に戦力外通告についてドラフトで大卒投手を2人指名出来たので、田村投手を切ったのでしょう。理想は日本通運・冨士隼斗投手も指名して欲しかったですね。田村投手は敗戦処理班のエース格でしたが、敗戦処理で...
3選手に戦力外通告
YOSHIKI
2025年11月2日
小島大河捕手の1位指名について7月末にチーム事情を考えれば一番1位指名に相応しい選手だと思います。良かったです。渡辺久信前GMなら佐々木麟太郎選手を1位指名していたかも知れないので、広池編成本部長体制...
【ドラフト6位指名】川田悠慎 外野手
OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. TN より:

    確かにゲレーロはお買い得です。
    オスナとビエイラなど候補かと思います。
    会社に色々な抗議や批判や怒りのメールが届いているのでさすがに投資すると思います。

  2. TN より:

    追伸個人的には近藤に山川マネーを注ぎ込めば可能性なあると思います。
    会社は粘り強く交渉するべきです。
    石井一久以来の朗報が聞きたいです。

  3. 通りすがり より:

    とりあえず平良が先発らしいので、実績のある中継ぎは欲しいところですね。ブセニッツが高いなら、ゲレーロでしょうか、メルセデスを取って中継ぎでもいいですがね。

    他にも、青山や佐藤の中継ぎ起用、平井、オリックスのプロテクト漏れの投手などで埋まらないことはないかと思います。ただ抑えの増田が非常に不安なので、ここを増田の復調か水上で埋めるしかないですね。あとは森脇や宮川のもう一段の成長でそこそこ戦えると思います。

    平良は先発するからにはエースになって欲しいです。高橋では千賀や山本、上沢には短期決戦では勝てないイメージです。そこで勝てるのがエースなので、平良はそこまで先発で頑張って欲しいです。

    • sakano より:

      A.ブセニッツも獲得しても良いとは思います。
      森友哉の補償を金銭にして、A.ブセニッツとT.ゲレーロの2人を獲得しても良いくらいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました