2022年の平井克典を評価

スポンサーリンク

平井克典の2022年の評価をしたいと思います。

成績

一軍

防御率登板先発勝利敗戦ホールドHPセーブ勝率完投完封投球回打者奪三振被安打被本塁打与四球与死球暴投ボーク失点自責点被打率WHIP
2.89301368240.429008134948777276103426.2531.28

二軍

防御率登板先発勝利敗戦ホールドHPセーブ勝率完投完封投球回打者奪三振被安打被本塁打与四球与死球暴投ボーク失点自責点被打率WHIP
1.8044010.00000156113140300143.2411.13

評価

今季は先発、リリーフとフル回転でした。

リリーフ起用が基本でしたけど、困ったら先発起用という感じでした。

先発としてはそこそこの成績でしたけど、故障者で居ない時に投げた訳ですからね。

試合を作るピッチングをしただけでもと考えた方が良いでしょう。

本来はセットアッパーで投げて貰うのが一番でしたけどね。

そこまでの信頼は無かったと思います。

タフさは役に立ったと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
企画
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
さすがに慈善事業じゃ無いですから、親会社である西武鉄道の収益確保という観点は第一だと思います。実際、近鉄沿線でない大阪ドームへ移転した大阪近鉄バファローズは消滅したのですから。完全ドーム化が出来ないな...
ファイターズの新庄剛志監督が「ベルーナドーム」に提案
YOSHIKI
2025年7月25日
2位で高校生投手となると、2018年の渡邉勇太朗投手以来でしょうか?やはり甲子園で上位進出の中心投手になることが2位指名の鍵ですね。甲子園に出てもあまり活躍出来ていないレベルなら2位指名しませんし、大...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. TN より:

    平井の場合リリーフに固定してやった方がいいけどチーム事情がありました。
    複数年契約を断っての1年契約なのでですから和田のように中日ひ里帰りパターンなのかと危惧しています。
    注目の山川も複数年契約を断っての1年契約でした中村を尊敬してないのでは?浅村に恥をかかせてほしかったです外国人選手だと思って割りきるしかないです。
    権利行使常習化していますねこの球団は立地の悪さもありますが無理矢理屋根を付けたのが痛かったと思います。
    寒さと暑さが掘り下げして作った自然共存型ドームにこもりますので私も夏の暑さは嫌でした選手は日常なので山川など暑さは嫌なタイプでしょうから快適な普通のドームでプレーしたいと思います。
    屋根のない時代は春先でも太陽光が当たり真夏でも風が気持ちよかったです。
    屋根を外せないのかな出来ないこともないと思います。
    1番いいのは身売りして都内か大宮に移転するかベルーナと合併して所沢とさいたま市のダブルフランチャイズにするとか何かいい方法はないものなのかな。

    • Maki より:

      ここまで来たなら売却というか、消滅の方がさっぱりして良いと思いますよ。         
      ライオンズが無くなれば他の趣味で良いんじゃないですか?      
      ファンを続けるのも馬鹿馬鹿しくなります。

    • sakano より:

      身売りも無いでしょうし、移転もしないでしょう。
      西武HDは所沢市を発展させて中心衛星都市という考えが有るみたいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました