【2025年ドラフト候補】田和廉 投手 (早稲田大学)

スポンサーリンク

基本情報

選手名

田和 廉 (たわ れん)

ポジション

投手

投/打

右投げ/右打ち

身長/体重

183cm/88kg

生年月日

2003年5月2日

所属

早稲田大学

経歴

早稲田実業学校高等部

出身

京都府

投手情報

最速

152キロ

球種

スライダー、カットボール、カーブ、シンカー

動画

特徴

サイドスローの投手でスライダーとシンカーが良いです。

球速も最速152キロで140キロ中盤から後半を計測する投手です。

左打者にシンカーで空振りを奪えているのが良いと思います。

リリーフ投手としての評価ですね。

指名順位

下位指名ですかね。

5位指名くらいだとは思います。

選定理由

サイドスローの投手は多くはないのでリリーフに居たら重宝すると思いました。

あとはサイドスローでシンカーを武器として投げられる投手が減っているので稀なタイプだとは思います。

サイドスローのスライダー投手は多いですけどね。

選んだ理由は単純に左打者に良いシンカーを投げていたからです。

最近のコメント

ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
さすがに慈善事業じゃ無いですから、親会社である西武鉄道の収益確保という観点は第一だと思います。実際、近鉄沿線でない大阪ドームへ移転した大阪近鉄バファローズは消滅したのですから。完全ドーム化が出来ないな...
ファイターズの新庄剛志監督が「ベルーナドーム」に提案
YOSHIKI
2025年7月25日
2位で高校生投手となると、2018年の渡邉勇太朗投手以来でしょうか?やはり甲子園で上位進出の中心投手になることが2位指名の鍵ですね。甲子園に出てもあまり活躍出来ていないレベルなら2位指名しませんし、大...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました