高橋光成のMLB挑戦は無理

スポンサーリンク

高橋光成のMLB挑戦は今季のオフは無理だと思います。

ポスティングをしたとしても金額が低いでしょうから球団にメリットがないですよね。

勘違いしている人も居ますけど、ポスティング制度は選手の権利ではなく球団の権利です。

FA権を行使して移籍される前にMLB球団に売るというNPB球団への救済制度です。

高橋光成がどんなにゴネても無理なものは無理です。

球団が出しても良いと思わない限りはポスティングでの移籍は無理です。

高橋光成はMLB移籍よりも先ずは成績を残せる状態に戻すのが先だと思います。

今の状態ではMLB挑戦とか無理です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告
ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    権利を主張するなら、義務を果たしなさい。その一言に尽きます。3年連続15勝、貯金10くらいの成績を残してから言いなさいですよ。

    松坂大輔氏が西武にポスティングでどれだけの遺産を残したかを考えてみて欲しいです。もちろん本人の努力があるとは言え、球団が選手一人育てるのにどれだけの支援をしているのか考えてみて欲しい。環境が劣悪な本拠地球場や打線の弱さに不満があるのは理解しますが、自分が結果を残す中で球団に対して要望していけば良い。それが中堅選手の役割です。

    結果を残せない選手が権利ばかり主張している場合ですか?ルーキー武内投手はこの極貧打線で勝ち星を積み上げているではないですか?これこそがエースです。

    ポスティングは選手の権利では無く球団の権利です。これについては、これだけ球団に貢献してくれたから、メジャー挑戦の夢を叶えてあげよう。そう思われる状態にならなければ無理ですね。当たり前です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました