A.ガルシアと奥村光一

スポンサーリンク

お試し

A.ガルシアと奥村光一が二軍の教育リーグで本塁打を打ってます。

二軍で打っているだけにオープン戦で試して欲しいですよね。

オープン戦の時期ですけど、一軍の投手にどれだけ対応出来るのかが見たいです。

もしかしたら予想外に打つかもです。

中村剛也や栗山巧

中村剛也と栗山巧は所沢で調整をすると思うので、オープン戦で試すなら6日、7日と9日、10日の遠征しか無いと思います。

鎌ケ谷と横浜での4試合です。

ベルーナドーム開催では中村剛也と栗山巧が出場すると思うので、A.ガルシアと奥村光一の出場は難しくなると思います。

伸び悩み

長谷川信哉と蛭間拓哉が思ったよりも結果を残せないので、色々と試すのは悪い事では無いと思います。

長谷川信哉と蛭間拓哉に奮起を促すコトも出来ます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
さすがに慈善事業じゃ無いですから、親会社である西武鉄道の収益確保という観点は第一だと思います。実際、近鉄沿線でない大阪ドームへ移転した大阪近鉄バファローズは消滅したのですから。完全ドーム化が出来ないな...
ファイターズの新庄剛志監督が「ベルーナドーム」に提案
YOSHIKI
2025年7月25日
2位で高校生投手となると、2018年の渡邉勇太朗投手以来でしょうか?やはり甲子園で上位進出の中心投手になることが2位指名の鍵ですね。甲子園に出てもあまり活躍出来ていないレベルなら2位指名しませんし、大...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 福岡のレオ党 より:

    蛭間選手の打撃、守備力に疑問符が付きます。総合的にも、長谷川、西川選手に差が見れるように感じます。キャンプの疲れもあスイングスピードも迫力なしに見えます。昨年も感じたのですが、打席で大きく見えないし、オーラを感じない。逆に、表現は失礼だが、拾い物になり、ひょっとしたら化けるかもと期待されるのが元山選手である。
    ドラ1位の投手を見返りにトレードで獲得した価値がありそうである。嶋打撃コーチの『小さく纏まらなくて良いよ!好きに打て!』という助言で彼の資質が開花もです。源田選手の控えではなく、サード無いし外野手転向もありかも。本当に開花したら、近いうちにセカンドで、外崎(外崎選手も年齢的にコンバートは吉かも)が外野へかもです。蛭間選手の素人を黙らせる奮起を期待したい。

    • sakano より:

      元山飛優の二塁手としての守備は良いとは思えないので、外崎修汰を三塁手にというのは個人的には無いです。
      外崎修汰が三塁手をする時は源田壮亮を二塁手にコンバートして、滝澤夏央が遊撃手としてレギュラーを獲得した時だと思います。
      外崎修汰が故障をして後遺症で二塁手が無理というなら考える必要は有りますかどね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました