遊撃手の争い(春季キャンプ編)

スポンサーリンク

春季キャンプ中の遊撃手の競争をまとめたいと思います。

遊撃手は源田壮亮の一択です。

現在の日本球界でNo.1の守備を誇る源田壮亮を外すという選択肢は無いですし、出来ないでしょう。

故障したら流石に代役を考える必要が有りますけど、可能な限り避けたい事です。

代役としてはライオンズには滝澤夏央が居ますからね。

滝澤夏央は他球団だったら一軍を争わせているでしょう。

そのくらい滝澤夏央の守備のレベルは高いです。

ただ今季は滝澤夏央を可能な限り二軍で経験を積ませて体力面と打撃を鍛えて欲しいです。

源田壮亮が故障した時だけ一軍で起用すれば良いです。

今年を含めて2、3年は源田壮亮の天下だと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
企画
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告
ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. TN より:

    源田の控えでは児玉が面白いと思いました社会人経験者なので実践向きかな。
    中山は去年のボーンヘッドがあるので外野しかないかな。
    滝澤は打力アップが必須です。

    • sakano より:

      児玉亮涼は守れますよね。
      打撃も悪くは無いです。
      控えしか今の所は空いてないですけどね。

  2. YOSHIKI より:

    ショート源田選手の牙城は高いですね。ただ、児玉選手はセカンド、サードも含めて二番手としては十分なレベルです。守備固めから打席数を与えて、いずれは元ヤクルト・宮本慎也さんのように打力も向上させていって欲しいですね。現時点でも山田遥楓選手の穴は埋められる選手です。ファーストの守備固めは呉念庭選手で良いでしょう。

    滝澤選手はセンスがありますが、永江恭平選手のように便利屋として一軍に置いておいても、打撃が伸び悩んでしまうので、ミスの目立つ走塁も含めて後1、2年は二軍で育てても良い気がします。

    逆にセカンドのバックアッパーも兼ねて川野涼多選手は一軍での出場機会を与えていきたいところですね。

    中山選手は正直就活ショートだったのでしょうから、ファースト転向が妥当な気がします。

    • sakano より:

      滝澤夏央は基本は二軍で全試合フル出場ですよ。
      ただ一軍で出られるチャンスが有るなら一軍でフル出場した方が良いです。
      滝澤夏央はスタメンだけの起用です。
      ベンチに居るというのは一軍、二軍で有ってはならない事です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました