山田遥楓が北海道日本ハムファイターズにトレードで放出されました。
山田遥楓
放出されましたね。
トレードされるというのは分かってた事なので驚きはないです。
あんなの事が有ったので、源田壮亮とこのまま一緒にというのは難しいですからね。
ただ、源田壮亮の希望通りに現役の可能性を残したのでね。
これで丸く収まれば良いです。
佐藤龍世
山田遥楓の交換相手が佐藤龍世です。
これは普通に驚きました。
こんなのは聞いた事がないです。
出戻りですよ。
佐藤龍世が放出されたのは事件が有ったからですよね?
ライオンズとしては別に良いのかもですけど、ファイターズとしてはこれで良いのでしょうか?
問題持ちの選手を引き取って反省したから戻すというような形になってますけどね。
背番号はどうするのでしょうか?
選べる立場ではないですけど、背番号「31」は入団から付けていた背番号です。
今は平沼翔太が付けてますよね。
コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。
はっきり言って長打力以外は守備も走塁も山田遥楓選手の方が上です。戦力としての価値も然りです。今回のトレードは予測されていた事でありますが、本人が起こした問題では無く家族が起こした問題が原因である事が残念で仕方ありません。
ドラフト6位で大阪ガス・児玉亮涼内野手を指名した事で山田遥楓選手の後釜は確保できたと言うことなのでしょう。
さて、本人の問題では無いといっても訳有りの選手のトレード相手を探すのは難航したでしょう。怠慢走塁で新庄監督の逆鱗に触れた点、確か執行猶予が明けたということで佐藤龍世内野手の出戻りトレードが決まったのでしょう。また、サード候補のブランドン選手は故障がちで、渡部健人選手は重量超過で攻守に精彩を欠いていると言うことで、サードメインの佐藤選手に白羽の矢が立ったのでしょう。
ただ、怠慢走塁で新庄監督の不興を買う様では大きな期待は出来ません。守備でも強肩ですがスローイングが荒く暴投が多い選手です。集中力を欠いて大きなボーンヘッドを犯す始末です。日本ハムでも戦力外予備群であったはずです。来季西武で活躍出来なければ、戦力外予備群から予備群が取れるでしょう。
本当に最後のチャンスです。スピード違反を煽る人間はもはや西武にはいませんから、佐藤選手は野球に真摯に取り組み一軍戦力になって欲しいです。
無償トレードでも良かったのでしょうけど、佐藤龍世を引き取る形になりました。
山田遥楓は放出する事は決定事項だったので仕方ないです。