今井達也が自己最多の9勝目【ホークス戦】(24回戦)

スポンサーリンク

試合結果

L42H

感想

先発の今井達也が自己最多の9勝目です。

4回表に2失点をして1点差になったのは危なかったです。

逆転されるくらい崩れなくて良かったです。

これで今井達也も二桁勝利の可能性が出て来ました。

次回の登板で勝てれば良いですけどね。


愛斗が2打数1安打2打点の活躍でした。

犠牲フライとタイムリーツーベースです。

毎試合、このくらい打てれば良いのですけどね。


古賀悠斗が3打数安打2打点でした。

1打席目に2点タイムリーツーベースを打ちました。

捕手なのでそこまで打撃には期待してませんが、意外性は欲しいですよね。


B. クリスキーは抑えで抑えてますけど、無駄なランナーを出すのを何とかして欲しいです。

3人で打ち取れるようになったら完璧です。

フォークで空振りが奪えるので適性は十分だと思います。

公式戦(2023)
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

  1. ココナッツ より:

    山川選手がFAした場合は、今度こそ、戦力になる選手を補償で獲得してもらいたいです。今までは、戦力になったのは、脇谷選手くらいで、あとは、ポンコツばかり。渡辺GMの目利きなのでしょうか?ドラフトも含めて、しっかり、見極めてもらいたいです。

    • sakano より:

      FA権を行使する前にジャイアンツにトレード放出した方が良いような気もします。
      トレードならジャイアンツも移籍金が発生しないのでお互いにハッピーだと思います。
      ライオンズが山川穂高、ジャイアンツが若手選手+金銭のトレードです。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.