投手
與座海人は左打者対策が重要
與座海人は左打者対策次第ですよね。
右投げのアンダースローの宿命です。
要は制球ですね。
甘いコースに投げない制球です。
球威は無いので、甘い打ち易いコースに投げたら打たれます。
打ち難いコースに投げて打ち取るのが基本ですからね。
リリーフに余裕
髙橋光成が昨日(25日)の試合で完封してくれたのでリリーフは休養が十分です。
24日も含めて2日も休めましたからね。
野手
右打者が苦手
マリーンズ先発の美馬学は右打者の被打率が.307と苦手にしています。
右投手で右打者に打たれているとか珍しいですよね。
調子が良いという訳ではないので攻略出来そうですけどね。
渡部健人の昇格は駄目?
渡部健人が二軍で本塁打を打ちました。
5打席に立ってますし、昇格とか無理なのでしょうか?
指名打者での起用でも良いので昇格させて欲しいです。
打つだけで良いです。
コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。