【公式戦】中村剛也が3打点の活躍[イーグルス戦・10回戦]

スポンサーリンク

試合結果

E45L

試合の感想を書きたいと思います。

復帰の中村剛也が3打点

復帰した中村剛也が1打席目に犠牲フライ、4打席目に2点タイムリーツーベースの活躍でした。

得点圏打率が低いですけど、五番打者として得点圏で仕事をしましたよね。

五番で打ってくれると回したく無いと投手は思うので三番、四番に対してピッチングが窮屈になって打てるチャンスが増えます。

中村剛也の前に四球で出したく無いと今後は思う筈です。

渡部健人が先制打

渡部健人が初回に先制のタイムリーを打ちました。

このタイムリーで流れはライオンズですよね。

四番として馴染んだ頃ですね。

若い四番を外崎修汰と中村剛也で挟むのは良いと思います。

守備の方でまだ課題は有りますけど、ここは我慢だと思います。

D.マキノンが本塁打

D.マキノンが5月16日以来の本塁打を打ちました。

則本昂大は全く打てませんでしたけど、投手が交代したら本塁打を打ちました。

分かり易いですね。

平井克典は良く無い

勝利投手ですけど良く無い1勝ですね。

リリーフは失敗です。

雨が降ってましたけど、それは相手も同じです。

佐々木健や森脇亮介は抑えたので雨は言い訳には出来ないですよね。

増田達至も失点

増田達至の失点は場面が重要なだけに心臓に悪いです。

これでは1点差の場面では使えないですよ。

増田達至の抑えは継続なのでしょうか?

松本航は微妙

先発の松本航は5回までを2失点でした。

先発としては最低限ですかね。

本当はもっと投げて貰わないと困りますけどね。

蛭間拓哉がデビュー

蛭間拓哉が一軍デビューでしたけど打てませんでした。

恐らく緊張したでしょうね。

公式戦(2023)
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.