柘植世那
柘植世那が抹消されました。
柘植世那を抹消する事は通常ではないでしょうから、何か問題が発生したけら抹消されたのでしょう。
また右肘ですかね?
手術というパターンは勘弁して欲しいです。
ネズミなら何とかなりますけど、靭帯だったらヤバいです。
児玉亮涼
なぜか抹消されました。
出場機会が少ないからですかね?
中村剛也を昇格させるのだと思います。
内野のバックアップは平沼翔太で十分という判断ですかね?
川越誠司
見切りを付けられた形ですかね。
思ったよりも打てませんでした。
若林楽人が再び昇格するのでしょう。
本来なら岸潤一郎と入れ替えでしょうけど、岸潤一郎と川越誠司を比べて岸潤一郎を残すという選択をしたのだと思います。
打率.133では仕方がないです。
コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。
川越は今シーズン限りかもな。二軍で調子の良い時に一軍に上げてやれば良かったなとは思っている。
川越選手は怪我が多いのが致命的でしたね。選球眼も良く、長打力もあるのですが長続きしない。良いときには故障する。年齢的にも仕方ない部分はあります。日本ハムを見習ってトレードに出して上げた方が、本人の為にもなるでしょうが、年齢が行きすぎましたかね。柘植選手の状態が良くないだけに、山野辺選手とセットで捕手をトレードで獲りに行って欲しいです。
若林は二軍でも実戦復帰がまだですし、止めるべきです。川越選手を落としたなら、ライト起用を前提に蛭間拓哉選手を上げて欲しいです。もう少し二軍でホームランを量産してからと思いましたが、今の状況を打破するには大物ルーキーの力を借りるしかありません。
一軍昇格は、中村剛也、呉念庭、蛭間拓哉各選手の3名で良いと思います。
中村選手は4番DH、呉選手はマキノン選手とサード併用。中村選手が休養する試合はDHマキノン、サード呉で行けば良いでしょう。
第三捕手は佐藤龍世選手になりますが、ベルーナドームとカーミニークフィールドで試合の際は二軍戦で佐藤選手を捕手起用させないと現実的に厳しいと思います。万が一二備えて準備させるべきですが、脳内お花畑の松井監督が入念な準備をするか不安で仕方ないです。
蛭間拓哉が昇格ですね。