L | 1 | – | 2 | D |
試合の感想を書きたいと思います。
あと1本
チャンスであと1本が出ませんでした。
序盤は2アウトからのチャンスばかりでした。
2アウトからだと得点は難しいですよね。
終盤からはノーアウトからランナーを5回裏の出しましたが6回裏は得点出来ず、8回裏は1得点だけでした。
走塁ミスで流れドラゴンズに
4回裏の栗山巧の走塁ミスで流れがドラゴンズに行ってしまって得点を許す事になりました。
好送球でアウトにしてチェンジになった訳ですからドラゴンズのベンチは盛り上がりますよね。
栗山巧も若い頃のような脚力はないのだから無理をしなくても良かったと思います。
栗山巧自身もここまで走れないとは思わなかったのでしょうね。
これが衰えです。
與座海人が好投
援護はなかったですけど好投でした。
7回までを2失点なら好投です。
失点のキッカケがセーフティーバントというのがね。
動揺したのでしょうかね?
それでも2失点ですから與座海人には責任はないです。
渡部健人や若林楽人
渡部健人や若林楽人が打てない時は我慢なのだと思います。
ここまで来たら我慢して使うしかないです。
渡部健人、若林楽人、鈴木将平はしばらく使ってみてどのくらい打てるのか試した方が良いです。
渡部健人はそろそろ本塁打が欲しいですよね。
本塁打が出ないと悩み出して打撃が荒くなります。
コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。
今年は育成のシーズンという位置付けと言ってしまいましたけども、4番の彼がいれば優勝争い、少なくともAクラスは行けたと思います。ただこうなってしまった以上、育成のシーズンが1年早く来たと諦めています。特に、高橋と平良が海外に行く前に一度は優勝してほしいです。2人がいなくなったら絶望的でしょう。
やらかした彼には個人的には球界追放と、多額の損害賠償を請求すべきです。スポンサーにも多大な迷惑をかけてますしね。まだ練習させているわけですからね、開いた口が塞がらないとはこのことです。日本全国の西武ファン、野球ファンを悲しませた罪はホントに大きいです。
栗山はそろそろかなと思います。以前は1割まで落ちても盛り返したシーズンもありましたが、見る影もない。日曜の大事な所でも昨日のスタメンでも凡打では、もう使う所がありません。コーチ兼任にした方がいいかと思います。
話題になる愛斗ですが、愛斗に限らず少し積極的にトレードした方がいいです。毎年、危機感なく成長なく野球やられてもファン的に感動も興奮も無いんですよね。愛斗なんて西武でなかったら一軍すらいるかわからないレベルだと思います。自分の欠点を直視して取り組むことすら出来ないのはそのレベルの選手ですよ。これは西川も同じ。選球眼のなさは二人共プロレベルを遥かに下回る。
少し人材を流動化して、チームに危機感を醸成すべきですが、GMが伸び伸び野球では無理でしょうが。GMの交代を含めて、新体制にそろそろ移行して欲しいです。甘々の体質が、試合や選手のグランド外の素行にも出てるので、もう限界でしょう。大きく選手を入れ替えて体質や文化、企業で言う社風を変えていかないと、ジリ貧、野球そっちのけで、合コン三昧、ネットナンパ三昧で、モラルなく遊びまくっている犯罪者育成には得意な集団としか見られないですよ。コンプライアンスに厳しいとか冗談にもなってませんからね。
松井稼頭央監督はシーズン前から「育てながら勝つ野球」と言ってたので育成のシーズンというのは開幕前から分かっていた事なのでね。
「勝つ」部分の四番が消えた訳ですから戦力的には厳しいという事です。
山川穂高に練習を止めろとは球団は言えないです。
契約しているとはいえ選手は個人事業主ですから練習をするのかは個人の判断になります。
賠償も契約書に書いていれば可能でしょうけど、書いてないと思うので無理でしょう。
推定無罪の原則が有るので、事件に関しての処分は検察の判断もしくは裁判の判決が出るまでは何も出来ないというのが現状だと思います。
処分したら山川穂高側に訴えられる可能性が有ります。
そうなると面倒です。
先発を比べたら明らかに有利だと思いました鈴木を攻略できないようでは他のチームなら最低でも5点は取っていたでしょうマキノンの打球が相手の好捕にされたのが痛かったです。
与座は勝ち運に見放されています気の毒です。
このチームがいい方向に行くには補強しかないです。
起爆剤的な選手が欲しいのは確かです。
今のライオンズには「この選手に回せば何となる」という選手も居ませんからね。