【交流戦】先発の髙橋光成が4失点[ベイスターズ戦・1回戦]

スポンサーリンク

試合結果

B62L

試合の感想を書きたいと思います。

4失点

先発の髙橋光成が4失点と誤算でした。

5回裏の3失点ですよね。

全体的だと京田陽太にやられました。

何でドラゴンズは…。

髙橋光成はセ・リーグの球場に弱過ぎです。

慣れないマウンドという事なのでしょうけどね。

打線の差

ベイスターズとの打線の差を感じました。

しかも指名打者が使えませんからね。

元々得点力が厳しいのに指名打者がなくて投手が打席に立たなければならないのは辛いです。

せめて左翼手に打力が有る選手を使えたら違うでしょうけどね。

外国人選手という事になりますけど補強しませんからね。

M.ペイトンは何をやっているのでしょう?

二軍の試合にも出なくなってます。

渡部健人がプロ初盗塁

渡部健人がプロ初盗塁をしましたね。

渡部健人が走れるほどなのですから盗みやすかったのでしょう。

出塁が簡単に出来なかったのがね。

走れる選手が出塁出来なかったのが本塁打でしか得点出来なかった原因です。

1回表で得点出来てたらT.バウアーを攻略出来たと思います。

交流戦(2023)
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

  1. TN より:

    BSで観ていましたが初回のもらったチャンスで点が取れなかったのが響きました外崎はこの場面でホームランを打ってほしかったし源田のボーンヘッドは痛かった。
    高橋も誤算で投打とも覇気がなかったです私も打線の差を痛感しました。
    ペイトンに替わる助っ人を獲得するべきです。

    • sakano より:

      投打の両方が駄目では勝てないですよね。
      どちらかが良くないと厳しいです。
      打線はベイスターズの方が明らかに良いので、投手力で勝つしかないです。
      髙橋光成の誤算が全てだと思います。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.