L | 3 | – | 0 | H |
印象に残った選手の事を書きたいと思います。
平良海馬
先発をして6回まで投げました。
球数は87球でした。
80球を超えても球威は落ちませんでしたね。
100球までは問題なく投げられそうです。
これで平良海馬の先発は確実になったと思います。
本当に先発投手としてやって行けるのか?と半信半疑な所も有りましたからね。
スタミナ面の問題はクリアしそうです。
まだ100球投げた後に次回の登板までに回復出来るのか?という心配は有りますけどね。
リリーフで投げていた頃と比べたら調整期間が有るので難しい問題ではないと思います。
陽川尚将
2安打2打点の活躍でしたね。
ファーストの守備では好守備も有りました。
サードに守備位置が変更になっても無難に守ってました。
ある程度使えると首脳陣に思わせた試合だったと思います。
開幕一軍は確定ですかね。
鈴木将平
2安打1打点でした。
良いアピールをしていると思います。
3打席目の内野安打で出塁した時に盗塁をして欲しかったですね。
青山美夏人
オープン戦初登板でした。
キャンプ中も実戦で投げませんでしたからね。
140キロ後半のストレートと100キロ台のカーブ、130キロ台のSFFを投げてました。
カーブは驚きました。
度胸が有りますね。
制球が思ったよりも良かったです。
SFFで空振りが奪えると抑えでも使える投手だと思います。
コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。