ヘスス・ティノコの獲得を発表

スポンサーリンク

ヘスス・ティノコの獲得が発表されました。

年俸

1年契約で年俸1億円だそうです。

MLBのキャリアが有る割には安いですね。

年俸1億5000万円以上だと思ってました。

背番号は「54」だそうです。

報道翌日

獲得調査の報道がされた翌日に獲得の発表がされました。

報道された時には既に契約をしていたという事です。

報道されたから発表した感じもします。

デービッド・マキノン

デービッド・マキノン内野手も発表されるでしょうかね?

今年の発表は小出しなのでしょうか?

発表
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    人的補償の張奕投手に加えて、ティノコ投手が来季の西武ブルペン陣の鍵ですね。増田投手に衰えが見え始めているので、ティノコ投手を最初はセットアッパーでも段階的に抑えに回していく形になりそうですね。

    ティノコ選手だけでなく、2020年ドラフト1位の宮川投手もそろそろ勝ちパターンに入ってもらわないと苦しいですね。平良投手のような優秀なリリーフが突然現れることは少ないので、複数投手でカバーしていくしか無いですね。

    先発は高橋光、エンス、與座、平良、松本航、今井の6投手で基本的に決まりでしょうから、将来の先発転向を睨んで赤上投手、渡邉勇太朗投手、隅田投手を中継ぎロング要員として起用していくのもありだと思います。辻監督時代のように、6回を過ぎたら勝ちパターンを惜しみなく投入していたら、平井投手、平良投手のように実績のあるリリーバーは酷使を嫌い、すぐに先発転向を直訴するでしょう。第二先発、中継ぎロングを若手にさせながら、次世代先発として育てていく事が大切でしょうね。

    • sakano より:

      宮川哲は増田達至の後釜で指名した訳なのでね。
      そろそろセットアッパーくらいを任せられる安定感が欲しいです。

      平良海馬は競走枠だと思います。
      競走させて駄目だったらリリーフに戻るという選択肢も有りますからね。
      先発ローテーション確約は無いです。
      髙橋光成、今井達也、松本航、D.エンス、與座海人は決まりでしょう。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.