ジャイアンツを退団するC.C.メルセデスは狙い目だと思います。
左投手
左投げの先発タイプです。
スタミナが課題という事ですけど、5回まで投げられたら良い訳ですからね。
先発が駄目でもリリーフで起用というのも面白いと思います。
指名打者が有るパ・リーグなら投げる事に集中出来そうですから大化けする可能性も有ります。
格安
年俸が4950万円と外国人投手にしては格安です。
5、6000万円で獲得出来て、先発投手として日本で実績が有るのでね。
大外れという心配は無いと思います。
3年目の外国人投手として丁度良いと思いますけどね。
ジャイアンツは何で手放したのでしょうか?
コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。
NPBで経験のある外国人の方が計算できるかな。
過去を遡るとシコースキーにホセフェルナンデスは活躍しました。
メルセデスはコントロールか安定していてライオンズには無いタイプです。
B.シコースキー、J.フェルナンデスとマリーンズ産ですよね。
マリーンズから引き抜いた方が確実なのでしょうか?
近藤健介が無理ならR.オスナ争奪戦に参戦した方が良いでしょうか?