キャンプ前のライバル球団の戦力分析(ファイターズ編)

スポンサーリンク

春季キャンプ前にパ・リーグ5球団の現時点での戦力を分析したいと面白いと思います。

今回はファイターズ編です。

昨季は6位だったファイターズはバファローズから山崎福也をFAで獲得しました。

2年連続でバファローズから補強をしたという形になりますね。

ただ、上沢直之をポスティングで放出という事になりました。

FAで移籍すると思われていた加藤貴之は残留しましたからね。

外国人投手の補強は成功していると思います。

D.バーヘイゲンが再びファイターズと再契約するというまさかの展開です。

新外国人投手も主にリリーフ投手を獲得とファイターズの弱い所を補強してますよね。

野手の方は本塁打王を1本差で逃した万波中正、松本剛が復活したら厄介です。

しかもF.レイエスは今オフで注目された外国人野手でした。

捕手は経験が豊富な伏見寅威に、昨年のドラフトでアマNo.1捕手の゙進藤勇也が居ます。

これで二遊間が固定されたら困ったチームになりますよね。

ファイターズの打線の花台は一番打者だけだと思います。

五十幡亮汰、宮崎一樹、A.スティーブンソンの誰かが一番打者で定着してしまうとリーグでも屈指の打線になると思います。

欠点は先発投手が若干手薄なのと中継ぎ投手に絶対的な投手が居ない事てすかね。

上沢直之がMLBに移籍しなければそこそこの先発投手陣だったと思います。

それでも最下位という戦力では無いと思います。

補強はやるべき事はやっていると思いますね。

ドラフト1位指名の細野晴希がリリーフ投手で活躍するとか、北山亘基をリリーフで起用されると個人的には嫌ですね。

選手の成長次第では優勝争いの可能性が有るチームだと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
企画
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

YOSHIKI
2025年11月2日
3位指名・秋山俊外野手について三代目の西武・秋山外野手ですね。ファンとしての期待感が高いですね。地方大学リーグ出身ですが、全国大会、国際大会での実績も十分です。身体能力も高いです。長打力の高い秋山翔吾...
【ドラフト3位指名】秋山俊 外野手
YOSHIKI
2025年11月2日
3選手に戦力外通告についてドラフトで大卒投手を2人指名出来たので、田村投手を切ったのでしょう。理想は日本通運・冨士隼斗投手も指名して欲しかったですね。田村投手は敗戦処理班のエース格でしたが、敗戦処理で...
3選手に戦力外通告
YOSHIKI
2025年11月2日
小島大河捕手の1位指名について7月末にチーム事情を考えれば一番1位指名に相応しい選手だと思います。良かったです。渡辺久信前GMなら佐々木麟太郎選手を1位指名していたかも知れないので、広池編成本部長体制...
【ドラフト6位指名】川田悠慎 外野手
OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました